R&D Positions SUMMER INTERNSHIP

研究職インターンシップについて

この旅で、
必ず得られるものがあります。

研究者としての
キャリアの可能性が広がる
当社では、実用化を目指した研究だけでなく、NatureやScienceをはじめとする著名な学術雑誌への論文掲載や、国内外の賞も多数受賞するなど、基礎から応用まで含めた研究活動を行っています。企業ならではの研究の進め方や、企業研究者の働き方も知ることができます。大学とは異なるフィールドを体験し、あなたのキャリアの可能性を広げてください。
様々な研究テーマから選び
自身の研究をレベルアップ
当社のインターンシップでは、様々な研究テーマを用意しています。化学、数理・情報など様々な分野の中から、興味のある研究テーマを選んでいただけます。私たちと一緒に、あなたの研究をさらにレベルアップさせましょう。
研究の進め方から発表まで
様々な視点でフィードバックが受けられる

当社には、多岐にわたる専門分野の研究者が在籍しています。日常的に異分野の研究者と自由に交流しながら、イノベーティブな発想を生み出しています。

インターンシップでは、日々の研究の進め方から最終日の発表会に至るまで、指導者やプロの研究者からフィードバックやアドバイスを受ける機会が多くあります。是非、新たな分野に触れて、あなたの知見を広めてください。

ABOUT

2週間のインターンシップでは、計画から発表までを行います。
プロの研究者と一緒に実際の業務に触れながら、私たちのラボを体験してください。

計画

2週間の実習の目標と計画を

指導者と確認します。
あなたの習熟度に合わせて、
カスタマイズも可能です。

実習
指導者だけでなく多岐にわたる専門分野の研究者達が
あなたの研究をバックアップします。
実験・解析などを体験するだけでなく、
得られた結果について、一緒に議論しましょう。

発表
2週間の集大成を発表。

指導者やプロの研究者のアドバイスを受けながら
発表準備をすることで、
あなたのプレゼンスキルがアップします。


プログラム内容

2週間かけて実際の研究業務に直結した実習テーマに取り組んでいただくことで、
当社の研究開発の現場、当社の研究者の研究に対する姿勢・ 想い、
当社の風土を体感していただくことができます。

研究室での実習

実習部署にて、研究に取り組んでいただきます。ただ実験や解析をするだけでなく、研究の意義や嬉しさについての理解を深めることも重要です。プロの研究者とのディスカッションを通じて、 今後の研究活動に活かせるようなアイデアが生まれることも!

実習報告会

社員や他のインターンシップ生に、実習の成果を発表していただきます。発表準備の際は、資料の作り方やプレゼンスキルについてプロの研究者からアドバイスをもらうことができます。当日は、フィードバックをもらうだけでなく、積極的に議論をして新しい視点・考え方を吸収しましょう。

2週間かけて実際の研究業務に直結した実習テーマに取り組んでいただくことで、当社の研究開発の現場、当社の研究者の研究に対する姿勢・ 想い、当社の風土を体感していただくことができます。

OPINIONS

体験者の声

インターンシップを体験して、
就職活動に役に立ったことを
教えてください。
 インターンシップで得られた経験は、企業研究所に対する漠然としたイメージを具体化する上で非常に役立ちました。特に、博士進学と就職で迷っていた身にとって、本インターンシップは自身の将来像について見つめ直す良い機会になりました。また、普段とは異なる研究テーマに取り組むことで、専門分野外への視野を広げることができました。
インターンシップを
体験する前に持っていた、
企業の研究機関に対する
イメージを教えてください。

 インターンシップ参加前は企業の研究機関に対して、「①出口志向が強く、トップダウンで組織的に研究を進める」というイメージがありました。他にも、「②個人の裁量が限られているのではないか」、「③修士卒は博士卒と比較して研究のイニシアチブを取りにくいのではないか」といった不安もありました。
 ①に関しては良い意味の出口志向で、”世のため、人のためになるか”を大事にしていると感じました。また、必ずしもトップダウンではなく、フロンティアテーマ提案制度に代表されるように、個人の発想も尊重される環境があると感じました。②・③に関しては、豊田中研は少数精鋭のため個人の裁量が広く、修士卒の方も第一線で活躍されていることが分かり、不安点が払拭されました。

インターンシップを
実際に体験してみて、
大学の研究と
企業の研究で異なると
感じた点があれば
教えてください。

 同じ研究室に様々なバックグラウンドを持った研究者の方が在籍されている点が、大学と大きく異なると感じました。その為、多角的な視点から意見を頂くことができ、刺激的な3週間を過ごすことができました。また、チームで動くことや、金銭的・時間的なコストを常に意識されている点も、大学と異なる点として感じました。

インターンシップを体験して、
就職活動に役に立ったことを
教えてください。
 インターンシップを通じて、実際に企業がどれくらいのスパンで、どのように研究テーマを選定をして研究を行っているのかを知ることが出来ました。加えて、細かな研究環境(データの管理・安全・出張頻度・残業時間等)を知れたことは、就職活動で進路を決める際に大変参考になりました。
インターンシップを
体験する前に持っていた、
企業の研究機関に対する
イメージを教えてください。

 企業では、機密情報の取扱が大変厳しく定められているイメージでしたが、想像以上に、機密漏洩等に気をつけているのだと感じました。また、インターンシップ体験前は、社員があくせく働いているイメージを持っていましたが、想像していたよりも社員がゆったりと生き生き研究していました。

インターンシップを
実際に体験してみて、
大学の研究と
企業の研究で異なると
感じた点があれば
教えてください。

 企業では、「安全」についての気遣いが大学とは比べ物にならないほどしっかりしていると感じました。所内の廊下には定められたものしか置かない、といったことが徹底されおり、皆がルールを厳守して安全に研究している印象でした。

体験者アンケート

pagetop